透明シール【曲面タイプ】/シール印刷

↓素材から選ぶ↓

営業時間

注文受付 午前9時~午後5時

営業日

日・祝日を除く土曜日・平日
※土曜日は一部休業となる場合がございます。

お問い合わせ

シール印刷 透明シール【曲面タイプ】

●曲面透明シールの特徴

  • ・透明シール【曲面タイプ】は素材が柔らかいため、円筒形の化粧品ボトルやペンに貼付をしても、剥がれにくい素材とな っております。
  • ・通常の透明シールの場合、シール素材にコシがあるため、曲面に貼り付けると、時間の経過と共に端からはがれてきてし まう恐れがあります。透明シール【曲面タイプ】の素材は、他のフィルム素材に比べ柔らかい材質のため、円筒形や曲面への貼 り付けに活用いただけます。
  • ・屋外耐候性は無く、屋内でご利用いただける素材となります。
  • ・曲面への追従性があり、径の小さな細い円筒形の被着体にも貼付できます。
  • ・材質の柔らかさを生かすため、表面にラミネート加工を付けない「ラミネートなし」が通常の仕様になります。

●素材スペック

  • ・素材色:透明
  • ・ポリプロピレン
  • ・一般強粘着
  • ※2022年12月09日ご注文分より、台紙の色が水色からクリーム色に切り替わりました。(基材や粘着剤には変更はございません。)

●白インクについてのご案内

  • ・透明素材は白インク(白打ち)の有無で仕上がりが変わります。 白インクが無いと写真右側のように色味が透け被着体の影響を受けます。 透けては困る場合には白インクありのオプションをご選択ください。
  • ・黒も若干透けます。
  • ・白インクで印刷する場合も「白インクあり」でご注文下さい。 バーコードを印字する場合も背景に白インクが必要となります。
  • ・セロハンのように透けた仕上がりになります。色押さえをする場合には「白インクあり」をお選びく ださい。
  • 白インクの印刷データイラストレータでのご入稿が必要になります。

●重要なお知らせ

  • ※ラミネートが無いため、アルコールや洗剤等が付着するとインクが落ちますので、あらかじめご了承下さい。
  • ※耐水性につきまして、糊と被着体が圧着されている環境でありましたら、問題ないかと存じます。
  • ※すりガラスのような素材への貼付は適しておりません。
  • ・こちらの基材は全抜き加工、もしくはシールサイズが1辺300mm以上のご注文時に納期のご相談をさせていただく場合がございます。

白インクあり

白インクなし

用途例

1)ボールペンなど径が細いものへの貼付

2)化粧品ボトルなど円筒形への貼付

※シールを貼付時には常温でしっかり圧着をする必要がございます。
詳しくはシールの貼り方をご確認ください。

ページ遷移時にシステムエラーや元のページに戻る場合

ご利用のブラウザのキャッシュデータが影響している可能性がございます。
キャッシュデータの削除やブラウザの更新をしていただくか、別ブラウザでのご注文をお試しください。

1.納期をお選びください

○ 選択した納期により金額が変動します。

  • 6営業日
  • 4営業日
  • 2営業日

最初に表示されている表示価格は6営業日の価格です。

※納期によって価格がかわります。短納期の場合には価格が高くなります。

受付日(納期)の確定には印刷データと決済の確定が必要です。

2.シール1枚あたりのサイズをご入力ください

 例:直径5㎝の円形のシールは5cm×5cmとご入力ください。(※半角数字)

 ご注文サイズとご入稿データのサイズを等しくしてください。

 データサイズが整数で無い場合は小数第2位までご入力ください。例:5.54cm

cm×横cmのシール 形状 ※簡易入稿の場合のみ選択
簡易入稿は↓こちらから↓

簡易入稿デザインキー入力
作成方法が不明な場合は簡易入稿のデータ作成方法をご参照ください。

※完全データ入稿の場合は入力不要です。
 完全データはページ下部の入稿ボタンよりアップロードしてください。

簡易入稿の注意点
・システムの都合上、画面上で選択した色味と実際の印刷物の色味は若干異なってまいります。
・最小対応サイズは1cm×1cmです。
・簡易入稿は白印刷・変形カットには対応しておりません。
・デザインキーを入力いただいた場合、下部の入稿データアップロードは不要です。
 (データ入稿の場合は形状入力は不要です)

1枚あたりの面積は0平方cmです。

 ●シールの形は自由です。ご入稿データの通りカットします。

 ●デザインが1種類の場合の価格です。複数種類のデザインの集合ラベルはお問い合わせください。

※ご入力サイズと入稿データの仕上がりサイズが異なる場合は、再度お手続きが必要になります。

3.価格表より枚数をお選びください

枚数は、入力をしたサイズのシールの枚数です。台紙のシート数ではありませんのでご注意ください。
※加工の都合、数枚多く納品される場合がございます。

  • 1.サイズ入力の後に、赤くハイライトされた列から「枚数」(価格)をクリックしてください。
  • 2.サイズの「平方cm」は、シール1枚あたりの面積になります。(2cm×5cmの場合は10平方cm以内)

4.価格表の注意点

  • 1.デザイン1種類につき1点のご注文が必要です。
  • 2.※価格表にはラミネートや仕上げなどは含まれておりません。必ず合計金額をご確認ください。
  • 3.※価格表には送料・代引き手数料は含まれておりません。
  • 4.ご注文の件数が多い場合には納期のご相談をさせていただく場合がございます。
  • 5平方cm~50平方cm
  • 80平方cm~250平方cm
  • 300平方cm~700平方cm

透明シール【曲面タイプ】/フルカラー印刷(インク代・カット代[ハーフカット]・消費税が含まれています)

枚数

※エラーによる0円でのご注文は承ることができません。価格は予告なく変更になる場合がございます。

※弊社から納期回答後はキャンセルや内容変更はできませんのでご注意ください。

※上記価格表にあるLOT区切りでのご案内となります。価格表にない数量をご希望のお客様は次のLOTにてご検討ください。例:2,300枚の場合は2,500枚にてご検討ください。

加工オプションを選択してください

素材 面積 枚数 納期 小計(税込)
透明【曲面タイプ】

納品書に記載するお客様品名を入力

「管理用のお客様品名」をご入力ください。
納品するシールの品名

校正紙の確認を希望する

  • 校正紙による仕上がりイメージを確認希望の場合はご選択ください。
    不要の場合は文面でシールの仕上がりをご案内いたします。
  • なお、入稿データにシール作成上の問題がなければそのまま作成進行となります。
  • 校正紙はPDFでのご案内となり、実際の基材印刷サンプルではございませんので、ご注意ください。
校正紙詳細
オプション金額 小計 0円

シールの糊を選択する

シールの糊
  • ●一般強粘着:通常使われる一般的な粘着剤です。
  • ●冷蔵用糊:冷蔵環境での使用に適した粘着剤です。
    冷凍予定であれば事前テストを実施ください。
  • ●再剥離:貼付後、糊残り少なく剥がせます。再貼付はできません。
  • ●訂正用糊:隠蔽性のある粘着剤です。
  • ●その他:一般強粘着糊より強力なため段ボールなどにおすすめです。
糊について

糊について

強粘着

一般強粘着

強粘着の糊で、常温で幅広い用途にご使用できる糊です。 通常のシールはこの糊を標準としています。

冷蔵用糊

冷蔵用糊

冷蔵用です。貼付時は常温で圧着する必要があります。冷凍の場合には事前の貼付テストをお勧めいたします。 冷蔵食品の用途に適するよう、低温状態でも剥がれにくい糊です。

再剥離糊

再剥離

後から剥がす用途の場合にお選びください。 貼付後、不要になったときに剥がせるタイプの糊です。 糊残りもしにくいため、剥がす必要がある場合のシールに適しています。 (長期間ご使用の場合にはがれにくくなる場合がございます。)

訂正用糊

訂正用糊

隠蔽性があり裏面が透けないようになっている訂正用の糊です。 裏面が透けにくく、印刷物の訂正や文字を隠したいときに使用します。

その他

その他

その他の糊も取り扱っておりますのでご相談ください。

オプション金額 小計 0円

表面加工を選択する

ラミネート
  • ●ラミネートなし:ラミネート加工はしません。
  • ●ツヤラミネート:シール表面に光沢のあるラミネートを施します。
  • ●マットラミネート:シール表面に光沢のないマットなラミネートを
    施します。
  • ●ニス加工あり:シール表面にツヤのあるニス加工を施します。
ラミネート・ニス

ラミネート加工について

●ラミネート加工をすることで印刷面を保護する事ができます。
●紙基材の場合には湿度によりシールが反る場合があります。

ラミネート加工なし

ラミネート加工なし

ラミネート加工はしません。

ツヤラミネート

ツヤラミネート

ツヤのあるラミネート加工をします。ツヤラミネートは光沢感を出します。

マットラミネート

マットラミネート

光沢の無いマットのラミネートです。マットラミネートはマット(ツヤ消し)感にして、落ち着きのある質感が出ます。

ニス加工あり

ニス加工あり

ニスが加工されます。

オプション金額 小計 0円

変形カットの場合は選択 (図柄に沿ったカットなど)

カット形状
  • シールの形状が複雑な場合、カットラインのポイント数に合わせて選択してください。
  • ●19パス以内:無料
  • ●20パス以上:有料
  • 例:カットラインが20ポイントのパスである場合
    「50パス以内」となります。
  • ※入り組んだ部分や複雑すぎる形状は作成できない場合があります。
  • パスの数え方は右下「カット詳細」からご確認ください。
カット詳細

変形カットについて

●通常は形の頂点数ですので19パス以内におさまります。
●四角形や三角形、丸形以外でパス数が20パス以上の場合には有料になります。

変形カット

19パス以内

無料

複雑な変形カット

20パス以上

有料(形が細かい場合には対応できない場合があります。)
●鋭角な部分はRが必要です。

オプション金額 小計 0円

集合ラベル

集合ラベル
  • 集合ラベルとは1枚のシートに複数種類のシールが付いているシールの仕上がりです。 1シートに付いているシールの種類が2種類以上であれば集合ラベルとなります。 集合ラベルの場合には、ご注文枚数はシールの数ではなくシートの数になります。
    カット形状による価格の変動はございません。 サイズ、枚数、素材、シールの種類によって変わります。
    ※複雑な形状の場合には作成が難しい場合があります。
集合ラベル
オプション金額 小計 0円

連番

連番
  • ナンバリング(連番)とは、001~500のように一部の文字を連続した番号で印刷します。
    お客様よりご入稿いただいた印刷データ内の指定箇所へシール1枚ごとに数字を印字して作成します。
    シールにオプションとなりますので、シール印刷代金とは別にナンバリングの費用が発生いたします。
連番内容:
  • 1
  • 2
  • 3
連番詳細
オプション金額 小計 0円

可変

可変ラベル
  • 作成するシール1枚ごとに異なった内容の印刷を行う特殊印刷です。
    可変情報はお客様にて作成、ご入稿いただくExcel、CSVデータから流し込みを行います。
    Excelデータは弊社にてテンプレートをご用意しております。(テンプレートはこちらから)
    Excelデータと流し込む可変情報部分をCSVに変換したデータをご入稿ください。
可変印刷
オプション金額 小計 0円

箔押し

箔押し
  • 箔押し加工とは、箔をシールに加工するオプションです。
    箔押し以外の箇所を印刷した後、上から箔をシールに転写いたします。
    箔以外の箇所はCMYKの値をもとにフルカラー印刷いたします。
箔押し
オプション金額 小計 0円

ミシン目

ミシン目
  • セパレーターにミシン目(点線)を入れることで、セパレーターを手で切りやすくしたり、折り目を入れやすくすることが可能な加工でございます。
ミシン目
オプション金額 小計 0円

仕上がり形状を選択する

仕上がり
  • ご希望に合わせてシールの仕上がり形状を選択してください。
  • ●シートに複数枚:1枚の台紙に複数枚のシールが付きます。
  • ●1個にシートカット:1枚の台紙に1枚のシールが付きます。(有料)
  • ●1個に全抜き:シールと台紙を同じ形で全抜きします。(有料)
仕上げ詳細

仕上がり形状について

通常の仕上がり

シートに複数枚

シートに複数枚つけた仕上がりで納品します。(無料)
周りに台紙があるためシールがとりやすいです。

シートカット一個切

1個にシートカット

1つ1つシートカットして納品します。(有料)
周りに台紙があるためシールがとりやすいです。

全切

1個に全抜き

1つ1つシートカットし、シールの形に全抜きして納品します。(有料)
シールの周囲に台紙はありません。

オプション金額 小計 0円

白インクの有無を選択する

白インク
  • カラーが透けないよう下地として白インクを印刷する場合や、白インクでデザインを印刷したい場合に選択してください。
  • ●白インクなし:無料
  • ●白インクあり:有料(illustratorのパスデータで入稿が必要です)
  • ●白一色:有料(illustratorのパスデータで入稿が必要です)
詳細を見る

白印刷について

●白印刷とは
白印刷とは、CMYKのフルカラー印刷と合わせて白色の印刷を行う加工です。

●白インクの用途

  • 1.白インクで色を透けないようにします
  • 2.白で印刷をすることができます
  • 3.透明な素材で色が透けないようにする場合や、 クラフト紙のような地の色の影響を受けないようにする場面にご利用ください。 上質紙や合成紙のように基材が白のものにはご利用いただけません。

●白インクを使う場合のデータの作成方法

  • 1.イラストレーターのレイヤーで「白インク」の名前を付けてレイヤーを分けます。
  • 2.白打ちの場合にはレイヤーはカラーのレイヤーより下に入れてください。
  • 3.オブジェクトはK50%にします。
  • 4.オブジェクトが重なった時に周囲に白がはみ出ないように、0.15mmの白の線を巻きます。
  • (白インクが適用されるのは、「白インク」レイヤーの中のK50%の部分になります。)
  • 5.白インクは、白20%のように濃度調整はできません。

オプション金額 小計 0円
オプション金額 0円
合計金額 0円


入稿データアップロード

下記ボタンより、ご注文前に入稿データをアップロードしてください。
※入稿データをアップロードいただくまで「注文へ進む」ボタンを押せません。
※簡易入稿でデザインキーを入力した場合はこちらのアップロードは不要です。

アップロードする入稿データについて

データ容量は150MBまでとなります。
印刷データはZIPなどには圧縮せずにご入稿ください。
※ファイル名は文字化けを防ぐため日本語ではなく英数字でお願いいたします。
再注文時は印刷データが引き継がれます。
illustrator形式で保存する際は「PDF互換ファイルを作成」にチェックを入れてください。

印刷データ対応アプリケーション

印刷データはIllustratorまたはPhotoshopにてご注文を受付ております。
ご注文(入稿)後、弊社にてデータチェックの上、校正紙がマイページにアップロードされます。

その他、データの作成方法についての詳細はテクニカルガイドデータ入稿をご確認ください。

商品【透明シール【曲面タイプ】】のレビュー

  • 2023/07/14

    NEOTERIC,Inc.
    ★★★★★
    透明シール【曲面タイプ】印刷のお客様の声
    迅速かつ正確

    初めてお世話になりましたが
    仕上がりもよく
    Orderも簡単で
    なにより安い!
    大変助かりました
    ありがとうございます!

  • 2023/03/12

    むむ
    ★★★★
    透明シール【曲面タイプ】印刷のお客様の声
    透明シールの印刷は初めて!

    シールのラインナップが豊富だと思います。
    透明シールを発注できたのも、初めてでした。
    あとは、注文後のやり取りがややこしいのが難点。
    都度都度マイページにログインして作業するのは、時間がかかりすぎて手間。