●クラフトシール印刷の特徴
・クラフトシールはナチュラル感のある色と質感が特徴です。
・茶封筒や段ボール箱のような茶色っぽいクラフト紙素材です。
・商品ロゴや包装紙への貼付などに最適です。
・ナチュラルで優しいテクスチャがあたたかな雰囲気を演出できます。
・クラフト紙は光沢はなく、茶色でマット調の紙質です。
・さらさらとしたさわり心地でパッケージのアクセントに最適です。
・鉛筆やボールペンなどでシールに筆記ができます。
※基材色と近い色味の場合印刷が再現されない場合があります
●素材スペック
・未晒(みざらし)クラフト紙(濃い茶色で段ボール箱のような色調)です。
・基材の厚さは114μm。粘着剤は一般強粘着です。
・紙基材のため耐水性はありません。冷蔵した場合にはシワが出る場合があります。
●用途例
- 1)雑貨店の店名ロゴシール
- 2)自然食品の商品ラベル
- 3)アンティーク調な商品に貼るシール
- 4)包装材や段ボールに貼るシール
- 5)その他クラフト紙の素材の雰囲気をいかしたシール
●白インクについてのご案内
・白インク(白打ち)の有無で仕上がりが変わります。
・白インクが無いと被着体の影響を受けます。
・白インクで印刷する場合も「白インクあり」でご注文下さい。
・バーコードの場合も背景に白インクが必要となります。
色押さえをする場合には「白インクあり」をお選びください。
※白インクはイラストレータのご入稿が必要になります。
●重要なお知らせ
※インクの色は素材の色が影響するため多少くすみます。
※特色をご希望の場合には色の再現が難しいことがございますのでご注意ください。
※白インクのオプションを選択することもできますが白インクは素材の特性で、白色が薄くなりますのでご注意ください。